片方秀幸さんの訃報を聞いて

秀樹さんのマネージャーだった片方さんが亡くなられました。
ご冥福をお祈りいたします。
最近60歳代で亡くならる方が多い気がします。
また2018年以降、知っている方ばかりです。
悲しいですね。

片方さん言
西城としては英語で歌って客席がキャーキャー言っているんじゃなくて、(日本語詞でも歌って)歌詞の意味をちゃんと伝えながらお客さんに聴いてもらいたいという意図が相当あったと思うんですよ。だから普段なら絶対やらないようなハードロックの日本語バージョンも奨んでやっていたと思うし。後で聴き直して気づいたのは、こんな言い方をしたら今さら失礼だけど、日本盤LPに日本語の訳詞が載ってるじゃないですか? 割とそれをただ単に貼り付けただけの詞が多かったんですよ(笑)。でもね、それを西城秀樹という人間の身体から日本語詞として、歌として発すると、ちゃんとした日本語のロックになって出てくるというのはすごいなと思って。
いやーすごい分析です。気が付きませんでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました